ちいかわ好きがちいかわベーカリー行って実際に食べてみた正直な感想

ついこの前、ママと2人でちいかわベーカリーに行ってきました。

目次置いとくのでパンのレビューは任意のとこに飛んで見てくだせぇ。m(_ _)m

※全部食べてるわけではないよ!

 

ちいかわベーカリー店内

↑実際の店内

店内の入り口でいつものトリオがお出迎え!

その右上にはカニちゃんとモモンガがいた!

店内はアニメや漫画が再現されてた!

 

我が家はこれを注文。

値段は飲み物2つとショッパーを含めて6000半ばくらい。

うちはお買い物一切しない貧乏ニートだから金銭感覚がわからんからなんとも言えないな…

一通り注文したらお外に出て、飲み物をいただくことに。

 

オレンジソーダティー

↑オレンジソーダティー

※反射が怖いので念の為モザイクしてます

 

アップルソーダティー

↑アップルソーダティー

うちが飲んだのはアップルソーダティーだけど、オレンジのは少しだけ飲んでみた。

オレンジとアップルどっちも美味かった!

どっちもさっぱりスッキリしてて爽やか。

暑い夏にピッタリだと思う!

 

ちいかわベーカリー行った記念?にハチワレ買ってもらった!

肌触りが良くて、いい感じにモニモニする。

我が家で1番手が小さい自分でも手のひらでコロコロできるミニサイズだし、場所を取らなくていいかも!

 

ちいかわ食パン

はちみつとクリームが練り込まれたほんのり甘い食パンらしい。

殴られた後みたいになってて草

触ってみた感じは普通の食パンかな。

買った当日は29日で、箱にあった期限が31日までだった。

家に帰ったら薄く切ってジップロックとかに入れて冷凍。

 

9月1日に朝ごはんとして、40秒くらいレンチンして食べてみた。

一口目は、公式サイトのメニューにあった『ほんのり甘い』がよくわかんなかった。

でも食べてたら割と甘いかも…?

写真みたいに、マーガリンと苺ジャム塗って食べけど普通に美味かった!

形以外はほぼ普通の食パンな感じがする。

で、本日1番のメインへ。

 

うさぎパン(ひやけしちゃった)

↑日焼けウサギ

クリームはキャラメル…というより、ピーナッツクリーム寄り。

ある程度中身が見えるまでかじってみて思ったけど、

中身がスッカラカン過ぎてビックリ。

ちなみに、ウサギの耳の中はクリームがありません。

サングラスはココア風味のクッキーみたいな感じ。

公式のメニューでは『〇〇クリームがつまった』って表現されてたけど、

実際に中身を見た感じだと『ちょっと入ってる』くらい。

ママが食べる予定だった日焼けちいかわは半分あげるとのことで、

パン切り包丁で2つにぶった切って、片方をいただいてみた。

 

ちいかわパン(ひやけしちゃった)

↑日焼けちいかわ

スー(息吸う音)…( ˊᵕˋ ; )

「これクリームパンだよ」と言ってこれを見せたら「少なくね?」と言われる量。

(でも公式サイトでは一言も「クリームパン」なんて言ってないから、『〇〇クリームがつまった』の部分でクリームがたっぷり入ってるって思っちゃうな…)

ウサギはクリームが入ってない部分が多くて微妙に感じた。

見た感じだとクリームがクッソ少ねえけど、食べてみたら割とそうでもなく、ちいかわは悪くはないかな!

中のカスタードクリームは普通で、市販のクリームパンと味はさほど変わらないと思う。

普通にカスタードとかキャラメルのクリームのパンが食べたいならスーパーとかコンビニとかので十分。

中身全然入ってないのに580円とかする。

でも、日焼けシリーズじゃなくてソフトフランスとかコロネとかだったらこれよりクリームあると思うし、

クリームをちゃんと味わいたいならそういうのが良いかな。

パンの柔らかさはMAX3で言ったら2.3〜2.5くらい。『柔らかい』よりも少し『硬い』寄り。

パサパサかは人の感じ方によるかな。

トースターで一分くらい焼いてみたけど、ただ温まっただけだったわ。

少なくとも、日焼けシリーズは味よりも見た目重視だった。

残りのくりまんじゅうとちいかわをオヤツでいただく!

 

くりまんじゅうパン

くりまんじゅうは結論から言うと、

美味い!!!

生地が硬くて食べ応えある食感が特徴的なパンらしい。

これを食べて「硬くてパサパサする!」って言ってるやつはただのクレーマーだなってくらい、さっきの日焼けシリーズより美味い。

なんでこっちにはしっかり中身が詰まってるんだ

くりまんじゅうは15時のオヤツに最適だと思う!

 

ちいかわソフトフランスのクッキー部分

これは『ちいかわソフトフランス』のクッキー部分。

これはほろっとしてて、味も普通に悪くない。

白い部分はなんだろう…ホワイトチョコかな?

 

メインの部分どこ行ったん?

 

メインのフランスパンの部分は他の家族が食べたので自分は感想言えません(そりゃそうじゃ)

 

フィナンシェ(チョコ)

そういえばだけど、フィナンシェもあったから食べてみた。

ママはそんなに美味しくないって言ってたけど、うちは普通に美味いと思った。

食感はほろほろで、苦味や甘みは強いわけではなく、普通に程よいチョコ風味。

でもこれ、3個入りで990円?

一個330円って事か、高い…

せめてあと2個くらい入ってればなぁ…

 

まとめ

  • 日焼けシリーズ以外は美味かった!
  • ひやけしちゃったパンは味よりも見た目重視
  • ひやけしちゃったシリーズはクリーム全然入ってないし生地も硬いくせに580円とかする。高い。
  • くりまんじゅうパンは普通にうまい!
  • フィナンシェも美味い!でも高い。
  • 店内も世界観が再現されてて良い

 

他のレビューでは絶賛されてたり酷評されてたりしてもあくまで個人の感想なので、実際どうなのかはご自身で食べてみないとわからない。

味覚は人によって違うし。

自分が感じた事をできるだけそのまま文字に起こして感想を書いてみました。

ちいかわ好きなら一度は足を運んでみたら良いと思う!

タイトルとURLをコピーしました