どーもこんちわ、白水あおまるの中の人のひかです。
昔に作ったLINEスタンプを探してたら発掘しました。(どうでもいい報告)
いい機会だしと思って、
今回は、ギリギリorアウトなのに何故か審査通ったLINEスタンプをご紹介!
まずは1つ目から。

『紫の瞳の武術師 2』にあるスタンプです。
「通報すんぞ(ド直球)」と、
受話器を手に取りこちらを睨んでいる。
こういうギリギリなスタンプが審査通るかどうかは審査員によるんですよね…
送る側はネタのつもりでも、送られてきた側からすると不快極まりない、とても危険(いろんな意味で)なスタンプ。

続いては、『ゆかいな鳥たち』から。
このスタンプは一番最初に作って販売したものです。
描いたのは多分、2014年の6月26日かな?
ゆかいな鳥たちシリーズは3DSで描いたものなので全て横長なんですよね。
審査通った中で特にギリギリなのが、これ。
思いっきり鼻血をぶっ放してるスタンプです。
推しを見た時や破廉恥なものを見た時とかに使える。
うちはぶっちゃけ使う機会ない。
でも、中にはこういう出血表現が苦手な方もいるのに、良く審査通ったなって思う。

これも3DSで描いたスタンプ。
ヒヨコのような生き物が怒って炎を巻き上げている。
構図がどうとかではなく、
とにかく文字が見にくすぎる。
こんなに見にくいのに、なんで審査通ったんだろう。

斧を持った死神の『ファング(仮称)』というキャラクターなんですが、腰にご注目。
透過されているところがあるではないか!
ちなみにそこ、ベルトです。
審査通って販売開始した後にこのミスに気がついたので販売停止しても修正できず、
気がついた時絶望しました。( ˊᵕˋ ; )
普通なら絶対リジェクトされるのに何故か回避してしまった、いろんな意味で悲しいスタンプです。
今回ご紹介したものだけでなく、ほかにもおもしろおかしくてカオスなスタンプが沢山あるんです。
ホラーじみたものや御蔵入りになったものなどあるので、それらも紹介したいなと思います!